Aupair 生活で役立つ英語習得に終わりはないのです!
オペア登録を終了させるためににわけに勉強した英会話力だけでは充実した海外生活は送れません。
オペアを目指す仲間とともに、役立つ英語習得を継続的に行うことを目的に、オペアイングリッシュアカデミーを開校します!
イングリッシュアカデミーで行われること
- 毎月1回の実践オペア英語グループレッスン=ZOOMでのグループレッスンでは毎回テーマを決めてオペア生活に役立つ英語を話します。
- 録画版が毎月更新=ライブレッスンの勉強内容の要約版は録画編集のこのコースに収められます。
- ベテランの英語講師=日本人コミュニティーに長年触れてきたESL講師が定期のグループレッスンを担当
英語習得に終わりはないから、あなたが納得行く時期までアカデミーの生徒でいることができます。
逆にもう大丈夫!と思ったらいつでもスクールを「卒業」できます。
お支払い方法は毎月10ドルの定期課金システム。
そして、
毎月先着10名様に
30日無料お試し期間をお付けします。
お試し無料期間を利用して、教材を閲覧し、ライブ英語ミートにぜひ参加してみましょう!
このまま続けたいとおもったらそのまま契約続行、合わないとおもったらキャンセルも自分でできます。
重要!
オペアイングリッシュアカデミーは、AJCオペアジャパニーズコネクションにサポート登録をされているメンバーの皆さんは無料でご利用できます。(オランダを除く)。AJCのサポートを受けられるともれなくバンドルコースにおペアイングリッシュアカデミーが付いてきま。AJCとともにオペア登録作業をしませんか?
オペアイングリッシュアカデミー
イングリッシュアカデミーはいつでもどこでも思い立ったときに過去のビデオを視聴しながら勉強が可能です。もちろん、月1回のオペアミートをライブで参加すれば楽しいグループレッスンに参加できます。
今入亜希子:オペアイングリッシュアカデミー校長
こんにちは。オペアジャパニーズコネクション代表の今入亜希子です。
これまで日本人のみなさんを世界に送り出してきました。
その中でオペアの皆さんがもっともっと英語を話す力をつけるために何ができるか?ということを考え続けてきました。
英語でしっかり自分の気持ちを話せることは成功するオペア生活を送る大きな鍵だからです。
「卒業」のその日まで一緒に頑張っていきましょう!
ジョン・ガトビー先生
テキサス州の学校区で第2言語として英語を学ぶ生徒への教育指導者として長年勤務。日本人コミュニティーとの関わりも深く、日本人の英語学習については深い知識を持っています。自身も日本語が少し理解できます。
また音楽家としての顔も持ち子供向けの楽曲をメインに作ってきました。音楽と英会話は共通する部分があると彼は話します。英語のリズムを習得すると話すのもきっとスムーズになりますね。ガトビー先生がこのアカデミーでは英語講師を務めます。
英会話ミート日程と過去の録画一覧
- 第12回:1月:Making a suggestion;提案をする英語 (15:45)
- 第13回:2月:Thank youの返事はいろいろ (9:55)
- 第14回:3月:オペアミート録画版:英語にしかない発音の違いがききわけられますか? (13:11)
- 第15回:4月:ホストファミリーへの質問の仕方 (14:31)
- 第16回:5月:CAP? (6:22)
- 第17回:6月:Willingnessを言葉にするために (14:33)
- 第18回:日本語の擬音・擬態語を英語で伝える方法。クイズ・宿題付き (7:35)
- 第19回:8月できないことを事実だけ言わない (11:34)
- 第20回:9月:文法的に正しくとも誤解を与える英語 (14:15)
- 第21回:10月:どうして日本人が話す英語は評価されない? (14:39)
- 第22回:11月アメリカ人ティーンの英語 (9:37)
- 1回目ミート:2022年2月5日(土)開催済み。録画版と資料 (26:15)
- 2回目ミート:2022年3月5日開催済み。録画版、勉強教材 (33:59)
- 3回目ミート:2022年4月2日開催済み・録画版、単語リスト、会話練習シート (31:43)
- 録画版:4回目ミート5月14日お申し込みはこちら:ホストファミリーとの実践インタビュー練習 (15:08)
- 録画版第5回イングリッシュミート:HF実践インタビュー2回目 (15:10)
- 録画版第6回7月9日(土)ライブ英語ミート録音版はこちらから (25:05)
- 録画版第7回:2022年8月分の英語ミートの録画版視聴はこちらから (13:24)
- 録画版第8回9月17日(土)英語ミート録画版はこちら (14:34)
- 録画版第9回:10月22日英語ミート:録画版と実践練習 (16:21)
- 録画版第10回:11月19日(土)ライブ英語ミート開催済み録画版はこちらから (19:09)
- 録画版第11回:12月のオペアミート開催済み:録画版視聴はこちらから (12:56)